Classic Series

Classic Series

古くからの香りの伝統 香木を現代の感性でリバイス

自然の賜物である香木は、古来より宝石のように大切に扱われてきました。長い年月を経てもその芳香を失うことなく、現代の私たちの前に奇跡のように存在している。そんな香木を伝統の姿を残しながらrethinkしたのが「Classic Series」です。良質な白檀や沈香など、時空を超えた香りの美と向き合うことで、人間本来の心のリズムを取り戻す。自分のための特別な時間に寄り添うシリーズです。

TYPES OF FRAGRANT WOOD

香木を楽しむセット、ギフトセット

香りの芸術である香道―白檀は、インドのマイソール地方のものが最良品とされ、別名「老山白檀」と呼ばれています。沈香は、東南アジア一帯のみに自生する特定の樹木で、何らかの外的要因によって極めて稀に樹脂が発生し、更に長い年月をかけて樹脂が凝固し沈香となります。大変貴重なものとして乱獲が進み、良質な沈香は残念ながら既に枯渇してしまいました。地球の大地が長い年月を経て作り出す良質な香木は、劣化せず、益々希少価値が高まっています。
> VIEW ITEM

香木

香木(香りのする木)は沢山ありますが、お香の世界では、白檀・沈香・伽羅を指します。香木は日本で産出せず、佛教伝来と共にもたらされたと云われ、その源は遠くインド、インドシナ半島を主とする東南アジア諸国から来ています。永い年月を経ても劣化することがない、時空を越えた香り。地球の産物である宝石のような香木の世界をお届け致します。通常品他、蔵出し品など、数量のご用意が出来ない限定品もご紹介いたします。なくなり次第終了となりますので、ご了承ください。
> VIEW ITEM

お香

お香(線香)は、江戸時代初期ごろに中国から伝えられたとされています。手軽に香木の香りをお愉しみ頂けます。[香の十徳]1.感格鬼神 (感覚を研ぎ澄ます)、 2.清淨心身(心身を清浄する)、3.能除汚穢(汚穢(おわい・汚れのこと)を除く)、4.能覺睡眠(眠気を覚ます)、5.静中成友(静かな時には友になる)、6.塵裏偸閑(忙しいときに閑をもたらす)、7.多而不厭(多く使ってもいとわない)、8.寡而為足(少なく使っても足りる)、9.久蔵不朽(年月を経ても朽ちず)、10.常用無障(常用しても差し支えない)※11世紀の北宋の詩人黄庭堅の作で、一休禅師により日本に紹介されたとされています。
> VIEW ITEM

塗香 NEZ α(ネ アルファ)

纏う人を静寂へ誘うからだに塗る天然素材のお香。NEZはフランス語で「鼻」の意味。逆から読むと「ZEN(禅)」となります。古くから心を清め邪気を祓うものとして、仏教儀式で取り入れられてきた塗香。仏教儀式や写経前など特別な時だけでなく、普段、自分を整え清めたい時にも。携帯性にも優れたロールオンタイプ。バッグの中に忍ばせて、お愉しみください。
> VIEW ITEM

香炭

香木を愉しむ為の火種
> VIEW ITEM
辻 有希
辻さんには、木のお香立てを製作頂きました。一点一点、木の個性に寄り添うように製作しているのでカタチが異なり、何処か愛らしさを感じます。 木と対話をするように作品を制作される辻さんの作風は、何処かお香作りと重なると感じています。

1987年札幌生まれ。 大学にて木工を学び始め、卒業後、家具メーカーにて勤務。 現在、札幌を拠点に制作活動を行う。器に限らず、アクセサリー、モビール、オブジェなど、暮らしに関わるさまざまなアイテムを制作。