2024年1月15日(月)から春までの期間、「CACAO」と「‘結’ Yui Collection」のお取り扱いをSpiral Marketにてスタートいたします。お取り扱いの店舗については、以下となります。 CACAO 冬季限定の香です。2023年10月に金沢21世紀美術館で開催された『チョコレート 至高の名を与えられしもの』展で、エッセンスによる香りのinvisibleアート作品を発表しました。その一環として、作品に合わせて調香したインセンス「CACAO」です。<お取り扱い店舗> Spiral Market 青山「+S」Spiral Market 二子玉川「+S」Spiral Market 丸の内「+S」Spiral Market 大阪「+S」Spiral Market 大阪タカシマヤ「+S」Spiral Market 横浜赤レンガ倉庫 ------- ‘結’ Yui Collection “境界を越え異なるものを結び和となる”をコンセプトに『VEIL』『LIEN』『MUSE』3つの香をご用意しました。<お取り扱い店舗> Spiral Market...
昨年、金沢でご縁をいただき、元旦から何も出来ないことに心を痛め、憂いた際、発起人であるジュエリー作家の_cthruit梅田香奈さんの投稿でこのチャリティーイベントを知りました。
作り手として何か出来ないかと、かほりとともに、沙里さんとはじめて共作した「杜の響」 からお香 ひかり(茶)・こころ(黒)を出品させていただきます。
また、カナサン堂さんに金文文字で「龍」を制作していただき、お守りのようにお香に添えてお届けいたします。微力ですが、このお香があなたを守り、誰かのお役に立てれば幸いです。
1月10日から岐阜より始まりました。東京香堂は、1月17日から参加予定です。 ※詳しい日程が決まり次第、東京香堂のインスタグラム(ストーリーズ)よりお知らせいたします。
以下に詳細を、梅田香奈さんのインスタグラム@_cthruit より、引用させていただきます。
ーーー#Repost 梅田香奈@_cthruit with @use.repost
私は金沢で作家活動をしています。元旦に起きた能登地震による被害には言葉もなく胸を痛めているのは言うまでもないのですが、同時に、同じ県内ながらほぼ被害のなかった金沢で通常通りの生活ができることに、なんとも歯痒い思いでおりました。寄付はした、物資も届けた...ただそれでいいのか、と自問する日々でした。前置きが長くなりましたが、そこで、被災地、被災者の救援のために、ものづくりをしている私たちが今できることとして、岐阜で素敵なお店を営む友人夫婦の協力を得てチャリティーイベントを企画しました。また、同じ志を持つ名古屋のギャラリーショップにも賛同していただき、岐阜の次は名古屋に巡回します。岐阜の開催地【場所】QQ実験所岐阜市長良福光2621−1【期間】1月10日(水)-2月4日(日)OPEN 水金土日11:00-18:00@qq_jikkenjo 名古屋の開催地【場所】tonari 名古屋市千種区今池1-18-20伊藤ビル101【期間】2月9日(金)-12日(月)@tonari_info今回は作家が作品・商品を寄付し売上の100%を災害支援を行う「ほくりくみらい基金」@hokuriku_mirai と饅頭Very Much @manjyuverymuch の活動「能登半島地震勝手に応援 のっととととの、とっとプロジェクト」に寄付します。お近くの方はぜひご覧ください。掘り出し物がザクザクのイベントになるはずです!参加作家は北陸、中部、関東、関西、ベルギーから。
『kiits』 Vol. 30 / December 18, 2023
<掲載ページ> 51ページ
わたしの特別な香り
LOVE CARROT をご紹介いただきました。
----
『CYAN MAN』 2023年12月号 / November 10, 2023
<掲載ページ> 65ページ
SCENT AND UTSUWA
沈香 (お香立て付き)をご紹介いただきました。
東京香堂は、今年10月に金沢21世紀美術館で開催された『チョコレート 至高の名を与えられしもの』展で、香りのinvisibleアートを発表しました。 そして、同展に合わせて調香されたインセンス「CACAO」が、SMP galleryにて東京で初めて公開されることとなりました。 ギリシャ語で“神々の食べ物”と称される「カカオ(チョコレートの木)」。 この神聖なカカオに敬意を表し、インセンス「CACAO」が誕生しました。 つめたい空気が滲み入る冬の日、心と体を温めながら、「CACAO」の香りと共に、甘いひとときをお愉しみください。 ■SMP GALLERY企画展TOKYO KODO solo exhibitionIncense galley [ Beyond borders ] 会期:2023.12.15 fri. - 2024.1.7 sun. 会場: SMP GALLERY / STYLE MEETS PEOPLE 東京ミッドタウン ガレリア3F(東京都港区赤坂9-7-4)...
MOON mica takahashi COFFEE SALONのmicaさんと共に、新たなフレグランスキャンドル「ma rose」を制作しました。
「ma rose」のキーノートは、上質なローズとジャスミン。
今年6月、南仏への帰省中にmicaさんとグラースで合流し、旅先で偶然にもローズとジャスミンに出逢いました。その繊細で優美な香りは、今でも鮮明に記憶に残っています。
キャンドルは、灯さなくても仄かな香りで空間を包み込むようにデザインしました。
ますますこれから寒くなりそうですが、「ma rose」の香りを通じて南仏の雰囲気を少しでも感じていただけたら幸いです。
こちらのキャンドルは、12/22(金)、23(土)、24(日)、micaさんのイベントで初お披露目となります。
詳細はmicaさんのInstagramをご参照ください。東京香堂
いつも東京香堂をご愛顧いただき誠に有難うございます。
2023年12月29日(金)〜2024年1月8日(月)までオンラインストア及び発送業務を休業とさせて頂きます。
休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、2024年1月9日(火)より順次ご対応させていただきます。
通常よりお時間がかかる可能性がございますので、予めご了承ください。
■休業期間
2023年12月29日(金)〜2024年1月8日(月)
本年も残すところあと数日となりました。
皆さまどうぞ良いお年をお迎え下さい。
東京香堂
いつも東京香堂をご利用いただき、誠にありがとうございます。2023年12月12日に発生しました、ヤマト運輸仕分けターミナル施設における機器故障の影響で、商品のお届けに遅れが生じております。
_______________________________
■ヤマト運輸
「仕分けターミナル施設における機器の一部故障に伴うお荷物のお預かり停止について」(2023年12月12日 11:30時点)
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/chien/chien_hp.html
・全国から東京都の一部(大田区、目黒区、世田谷区、渋谷区)あて
・全国から千葉県の一部(館山市、木更津市、鴨川市、君津市、富津市、袖ケ浦市、南房総市、安房郡鋸南町)あて
________________________________
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
【お問い合せ】
東京香堂
order@tokyo-kodo.com
[ Beyond borders ] 国境も時空も自分の内なる世界も超えていく香煙が一筋の道標となって何処までも... -------- 東京香堂は、2023年12月15日から2024年1月7日まで、SMP GALLERYにて展示をスタートいたします。 お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 ■SMP GALLERY企画展 TOKYO KODO solo exhibition Incense galley [ Beyond borders ] 会期:2023.12.15 fri. - 2024.1.7 sun. 会場:...
山に登ると身体の疲れと反して清々しい気持ちになるのは「霞」の水の粒子に閉じ込められた自然のエネルギーをお腹いっぱいに吸っているからなのだろうか…日本の大地の空気感を「霞」として、水(エッセンス)で表現した新作♯01と共に、tenの空間を植物のエネルギーで満たし、11/11から皆様のお越しを心よりお待ちしております。TOKYO KODO Solo Exhibition
-霞-会期:2023.11.11 sat. - 12.3 sun.会場:ten tokyo 東京都江東区佐賀 2-1-17 川沿い入口※会場時間や在廊日はインスタグラムをご確認ください。
instagram: @TOKYO KODO_JP
日頃より、東京香堂をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 この度東京香堂では、2023年11月1日より一部商品の価格を改定をさせていただきます。 東京香堂は設立当初より、“自然との共存”をコンセプトに製品づくりを行っております。しかしながら、昨今の原料、資材、配送費等の著しい上昇を受け、価格の維持が困難となってしまいました。 今後も皆さまに、より良い商品をご提供できるよう努めてまいりますので、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 対象商品につきましては、以下をご覧ください。 * * * 1.対象商品と改定価格について (改正前→改正後)※すべて価格は税込 ■1st Collection LOVE CARROT ラブキャロット|¥6,500 → ¥7,260 MURMURE DE LA FORET 森のささやき |¥6,500 → ¥7,260 MIMOSA ミモザ |¥6,800...
東京香堂は、金沢21世紀美術館で2023年10月28日から11月3日まで開催する特別展『チョコレート 至高の名を与えられしもの』にアーティストとして参加いたします。 同展では、チョコレートを愛する「ショコラの街・金沢」で、カカオの歴史を紐解きながら、チョコレートにまつわる現代美術作品や、チョコレートに見立てることを楽しむ工芸的作品などが、一同に展示されます。 ギリシャ語で“神々の食べ物”と称される「カカオ(チョコレートの木)」。東京香堂は、この神聖なカカオに敬意を表し、香りのアートを展示いたします。嗅覚が奏でる特別なひとときをご体感ください。 また、この展示のために特別に調香したインセンス「CACAO」を限定で販売いたします。 お近くへお越しの際は、ぜひ、お立ち寄りください。 ■開催概要 『チョコレート 至高の名を与えられしもの』 会期:2023年10月28日(土) 〜2023年11月3日(金・祝) 会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA 会場時間:10:00〜18:00 観覧料:無料 参加アーティスト / デザイナー (姓の五十音順) : 大村大悟、オカサトシ + 藤木卓、御菓子丸、OZ- 尾頭 - 山口佳祐、狩野佑真、 オットー・キュンツリ、杉本博司、鈴木マサル、ミリー・スティーブンス、五月女晴佳、 東京香堂、中村卓夫、原嶋亮輔、ヴィック・ムニーズ、八木夕菜、ステファン・ルルー URL:https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=17&d=1816...
一つ前の投稿でPOP UP STOREのご案内をさせて頂きましたが、POP UP 期間中、下記ワークショップを櫻井焙茶研究所様と開催させて頂くことになりました。ご都合がよろしければ是非ご参加頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します!以下Spiral Marketから引用東京香堂×櫻井焙茶研究所 空間を彩るアートのように、心揺さぶる美しい香りを紡ぐ〈東京香堂〉 スパイラルでは6回目となる展示を、秋のはじまりとともに開催いたします。 今回は新たな試みとして、スパイラル5階に店舗を構える〈櫻井焙茶研究所〉と共同で香りとお茶をコースで愉しむワークショップを限定16席で開催いたします。嗅覚と味覚が解放され、固定概念を取り払われるような特別な体験へご案内いたします。 ワークショップ日程:9月5日(火) / 6日(水)10:30-12:30定員:各回8名金額:18,700(税込)※当日お支払いいただきます。場所:5階 櫻井焙茶研究所ご参加いただいた皆さまにお土産をご用意しております。 -ご予約方法-席数が限られているため、抽選とさせていただきます。 予約申し込み期間:8月17日(木)-25日(金)【spiralmarket-event@spiral.co.jp】アドレスに、下記情報を入力しお送りください。1.参加される方のお名前(フリガナ)※1組2名様までご予約可能2.連絡先(TEL)3.参加希望日 予約受付完了メールを2日以内にお送りいたします。メールが届かない場合は、お手数をおかけしますが以下へご連絡をお願いいたします。お問合せ:03-3498-5792 抽選結果:29日(火)にメールにてお知らせいたします。キャンセルについて:キャンセルの場合は3日前までにご連絡をお願いいたします。直前キャンセルはご遠慮ください。 ■開催概要TOKYO KODO POP UP STORE 会期: 2023.8.21(mon)-9.18日(mon)会場: 2店舗同時開催Spiral Market営業時間 11:00 - 19:00「+S」Spiral Market MARUNOUCHI営業時間 11:00...