News

exhibition
栗のお香「霧想 musou」発表のお知らせ。トークイベントを開催

栗のお香「霧想 musou」発表のお知らせ。トークイベントを開催

SMP GALLERYで開催中の「TOKYO KODO 個展 Incense gallery 2024 『Aura Enchantée』」にて、新作のお香「霧想 musou」が2024年12月21日に発表となります。 本作は、“詩的好奇心”をテーマに掲げるスタジオ・ポエティック・キュリオシティとのコラボレーションによって生まれました。 「霧想 musou」は、信州・小布施町の名産である栗の皮を原料に、栗の葉を模して仕立てた、ちぎるお香です。 昨年、SMP GALLERYでの展示を通じて、栗の皮を使った作品に出合いました。そのご縁から廃棄されてしまう栗の皮をアップサイクルし、お香としての新たな価値を創り出す取り組みが実現しました。 さらに、12月21日(土)には、発表を記念してスタジオ・ポエティック・キュリオシティの青沼氏と三好氏を迎えたトークイベントを開催。お二人の制作背景やこだわりについて伺える機会となっています。ぜひ、お誘い合わせの上、お立ち寄りください。 ※「霧想 musou」は数量限定販売となります。 == SMP GALLERY企画展TOKYO KODO 個展 Incense gallery 2024 「Aura Enchantée」 会期:2024年12月14日(土)~2025年1月7日(火) 時間:11:00~20:00 (東京ミッドタウン営業時間に準じる)※最終日~17時まで場所:SMP...

TOKYO KODO 個展 Incense gallery 2024 「Aura Enchantée」 at SMP GALLERY

TOKYO KODO 個展 Incense gallery 2024 「Aura Enchantée」 at SMP GALLERY

  それは、目に見える世界から見えない世界へと広がっていく。 香りは一筋の線となり、 異なる世界を静かに、 そして確かに繋いでいく。   東京香堂は、2024年12月14日(土)から2025年1月7日(火)まで、SMP GALLERYにて、「TOKYO KODO Incense gallery 2024『Aura Enchantée』」を開催いたします。 今展では、インテリア・アロマ・インセンスブランドとして、初めてinvisible(見えないもの)からvisible(見える もの)への新たな挑戦を試みます。 お香を支える器としての機能に加え、インテリアオブジェとして存在感のある3つのお香立て「Aura Enchantée(オーラ アンシャンテ)」をはじめ、21日頃より“詩的好奇心”をコンセプトに独創的な活動を続けているスタジオ ポエティック キュリオシティとのコラボレーションによる新作 のお香「霧想(musou)」も発表いたします。 初日には「Aura Enchantée」の発表を記念して、つくり手やデザイナーが集うオープニングレセプションを、21日には 「霧想(mouso)」の発売に合わせてトークイベントを開催いたします。 どなたでもご参加いただけますので、ぜひお気軽にお誘い合わせの上お越しください。 -- SMP GALLERY企画展TOKYO KODO 個展 Incense...

TOKYO KODO solo Exhibition - Echo of Nature - at ten tokyo

TOKYO KODO solo Exhibition - Echo of Nature - at ten tokyo

    植物たちが個々に持つ振動をタイムラグで表現⁡この国から今あなたに届けたい植物たちが発するメッセージ     東京香堂は、2024年11月16日(土)から12月1日(日)まで、ten tokyoにてsolo exhibition「Echo of Nature 」を開催いたします。 ⁡本展では、昨年に続き、自然のエレメントを軸に構成した香り「火(incense)」と「水(aromatic room spray)」をテーマに新作3部作を発表いたします。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。   TOKYO KODO solo exhibition- Echo of Nature - 会期:2024年11月16日(土)〜12月1日(日)会場:ten tokyo @10_tokyo         ...

KAORU展 at ocoge shokuba

KAORU展 at ocoge shokuba

春に続き、岡山の「ocoge shokuba」さんにて、秋の「KAORU展」を10月19日(土)から10月27日(日)まで開催いたします。 今回の展示では、2024年の新作「涙のお香と石けん」や、特別に厳選した「香木を楽しむセット」を限定でご用意しました。 さらに、会期中26日(土)と27日(日)には、ペレス千夏子による「香りの会」と題したワークショップを開催。 フランキンセンスを主原料にしたお香づくりや、地球の産物である香木の一期一会の香りをご堪能いただけます。 詳しくは、ocoge shokubaさんのWebサイトをご確認ください。https://ocogeshokuba.com ⁡ --- KAORU展 会期:2024年10月19日(土)〜10月27日(日)   ※10月26日、27日ワークショップ(ご予約の方のみ)会場:ocoge shokuba MARUNOUCHI住所:岡山県岡山市北区丸の内2-9-11 2F営業時間:12:00 - 17:00 インスタグラム:@ocoge.marunouchiホームページ:https://ocogeshokuba.com/

TOKYO KODO「香景」at nostos books

TOKYO KODO「香景」at nostos books

久しぶりに展示の打ち合わせでnostos booksさんを訪れた際、懐かしくも温かい本の香りに再び触れることができました。 本の香りが漂う空間で、頁をめくるたびに、紙の質感や匂いが懐かしい何かを呼び覚まし、アナログならではの感覚の回路が蘇るようでした。 今回の展示では、植物そのものが持つ個性を紙に一つ一つ落とし込み、スワッチ(素材見本)のように表現することで、プロダクトとしてのお香のみならず、視点を変えて植物(香り)を捉えようと試みています。 こちらの画像は、その制作過程を捉えた一枚です。   世界は見方一つで、驚きと発見に満ちている そんなことを垣間見れる展示となれば幸いです。   ※在廊日はインスタグラムをご確認ください。 instagram: @TOKYO KODO_JP   -- TOKYO KODO 「香景」 会期:2024.4.20 sat. - 4.29 mon. 会場:nostos books   住所:東京都世田谷区砧5-1-18 102号室 営業時間:13:00-19:00  営業日:金土日月お問合せ:03-5429-6969 https://nostos.jp

POP UP  EVENT 『BLOOM』 at 「+S」Spiral Market FUTAKOTAMAGAWA

POP UP EVENT 『BLOOM』 at 「+S」Spiral Market FUTAKOTAMAGAWA

東京香堂では、3月18日(月)から4月7日(日)まで、「+S」Spiral Market FUTAKOTAMAGAWAにて、ポップアップイベント「BLOOM」を開催いたします。このイベントでは、春の息吹を感じさせるような花々の香りを一堂にお楽しみいただけます。また、春限定の「山桜」の香りもご用意いたしました。 週末には、スタッフの在店を予定しております。 この機会に、ぜひお気軽にお立ち寄りください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。 TOKYO KODO POP UP EVENT「BLOOM」 会期:2024年3月18日(月)〜4月7日(日) 会場:「+S」Spiral Market FUTAKOTAMAGAWA 住所:東京都世田谷区玉川2丁目23−1 二子玉川ライズ ドッグウッドプラザ 1F 営業時間:10:00 - 20:00 定休日:無休(施設の休業日に準ずる) お問い合わせ:03-6431-0926

TOKYO KODO「CACAO」at ten tokyo

TOKYO KODO「CACAO」at ten tokyo

  東京香堂は、2024年2月3日〜2月12日まで、ten tokyoでインセンス「CACAO」の展示をスタートします。 今展では、昨年10月に金沢21世紀美術館で開催された『チョコレート 至高の名を与えられしもの』展 で、エッセンスによる香りのinvisibleアート作品を発表しました。その一環として、作品に合わせて制作した、インセンス「CACAO」をご体感いただける展示となります。⁡インセンスとして昇華された「CACAO」の香りとは?⁡初日、空間をCACAO の香りで満たし、tenの沙枝さんと、皆様のお越しを心よりお待ちしております!   ▶︎インセンス「CACAO」についてはこちらから   TOKYO KODO 「CACAO」 会期:2024.2.3 sat. - 2.12 mon.会場:ten tokyo    東京都江東区佐賀 2-1-17 川沿い入口※会場時間や在廊日はインスタグラムをご確認ください。 instagram: @TOKYO KODO_JP    

インセンス「CACAO」発売のお知らせ

インセンス「CACAO」発売のお知らせ

東京香堂は、今年10月に金沢21世紀美術館で開催された『チョコレート 至高の名を与えられしもの』展で、香りのinvisibleアートを発表しました。 そして、同展に合わせて調香されたインセンス「CACAO」が、SMP galleryにて東京で初めて公開されることとなりました。 ギリシャ語で“神々の食べ物”と称される「カカオ(チョコレートの木)」。 この神聖なカカオに敬意を表し、インセンス「CACAO」が誕生しました。 つめたい空気が滲み入る冬の日、心と体を温めながら、「CACAO」の香りと共に、甘いひとときをお愉しみください。   ■SMP GALLERY企画展TOKYO KODO solo exhibitionIncense galley [ Beyond borders ] ⁡会期:2023.12.15 fri. - 2024.1.7 sun. 会場: SMP GALLERY / STYLE MEETS PEOPLE    東京ミッドタウン ガレリア3F(東京都港区赤坂9-7-4)...

SMP GALLERY企画展 TOKYO KODO solo exhibition [ Beyond borders ]

SMP GALLERY企画展 TOKYO KODO solo exhibition [ Beyond borders ]

  [ Beyond borders ] 国境も時空も自分の内なる世界も超えていく⁡香煙が一筋の道標となって何処までも... -------- 東京香堂は、2023年12月15日から2024年1月7日まで、SMP GALLERYにて展示をスタートいたします。 お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。   ■SMP GALLERY企画展 TOKYO KODO solo exhibition Incense galley  [ Beyond borders ]   ⁡会期:2023.12.15 fri. - 2024.1.7 sun. 会場:...

TOKYO KODO solo Exhibition -霞- at ten tokyo

TOKYO KODO solo Exhibition -霞- at ten tokyo

山に登ると身体の疲れと反して清々しい気持ちになるのは「霞」の水の粒子に閉じ込められた自然のエネルギーをお腹いっぱいに吸っているからなのだろうか…⁡日本の大地の空気感を「霞」として、水(エッセンス)で表現した新作♯01と共に、tenの空間を植物のエネルギーで満たし、11/11から皆様のお越しを心よりお待ちしております。⁡⁡TOKYO KODO Solo Exhibition -霞-会期:2023.11.11 sat. - 12.3 sun.会場:ten tokyo    東京都江東区佐賀 2-1-17 川沿い入口※会場時間や在廊日はインスタグラムをご確認ください。 instagram: @TOKYO KODO_JP

金沢21世紀美術館特別展『チョコレート 至高の名を与えられしもの』参加のお知らせ

金沢21世紀美術館特別展『チョコレート 至高の名を与えられしもの』参加のお知らせ

東京香堂は、金沢21世紀美術館で2023年10月28日から11月3日まで開催する特別展『チョコレート 至高の名を与えられしもの』にアーティストとして参加いたします。 同展では、チョコレートを愛する「ショコラの街・金沢」で、カカオの歴史を紐解きながら、チョコレートにまつわる現代美術作品や、チョコレートに見立てることを楽しむ工芸的作品などが、一同に展示されます。 ギリシャ語で“神々の食べ物”と称される「カカオ(チョコレートの木)」。東京香堂は、この神聖なカカオに敬意を表し、香りのアートを展示いたします。嗅覚が奏でる特別なひとときをご体感ください。 また、この展示のために特別に調香したインセンス「CACAO」を限定で販売いたします。 お近くへお越しの際は、ぜひ、お立ち寄りください。     ■開催概要  『チョコレート 至高の名を与えられしもの』 会期:2023年10月28日(土) 〜2023年11月3日(金・祝) 会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA 会場時間:10:00〜18:00 観覧料:無料 参加アーティスト / デザイナー (姓の五十音順) : 大村大悟、オカサトシ + 藤木卓、御菓子丸、OZ- 尾頭 - 山口佳祐、狩野佑真、 オットー・キュンツリ、杉本博司、鈴木マサル、ミリー・スティーブンス、五月女晴佳、 東京香堂、中村卓夫、原嶋亮輔、ヴィック・ムニーズ、八木夕菜、ステファン・ルルー  URL:https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=17&d=1816...

香 る 展

香 る 展

岡山ocoge shokubaさんにて 香 る 展  2.11(sat)からスタートします。   お近くの方は是非お立ち寄りください。   以下ocoge shokubaさんのinstagramより引用 2月に入り 冬の澄んだ空気と・春の到来を感じる日差し が混じるこのタイミングにピッタリな、香りものの展示を行います🕯   去年ご紹介しきれなかった東京香堂の新作の香りものを中心に、設えも何パターンか見立てて展示予定です。   どうぞお楽しみに。   ー   社会の中で流れる時間 自分の為につくる時間 一日の時間を「 香り 」とともに進めてみる。   今展では東京香堂の新作の香りものと 多彩な香炉やたのしい設えをご覧いただけます。  ...